お申込み方法・料金のご案内(2025年3月現在)

与謝野町での対面でのご相談(自費相談)のご希望の方は、現在月に数日程度の開所日となっております。なお、児童精神科のオンライン診療(保険診療)を2024年6月から開始しています(京都市北区の前田医院が実施します)。2025年3月現在、丹後地域の方を対象に、連携可能な支援者からのご紹介に限り受け付けています。オンライン診療のページは公開しておりませんので、お問い合わせください。

保険診療の適用には制限があるため、保険診療が実施できない場合には、自費相談でお引き受けします。


利用規約、ご利用前の確認事項、をご覧の上、お申込みください。

お支払い方法は、クレジットカード決済(paypal、stripe)、銀行振り込み、現金(対面の場合)をご選択ください。

初めてのご相談は、こちらのフォームからお申込みください。


2回目以降の方は、メール または ↓お問い合わせフォーム から

相談・カウンセリング料金(税込)2023年6月~

☆児童精神科医

各種相談・治療:11000円/回 (対面・オンライン)


☆公認心理師・臨床心理士

カウンセリング :6600円/回 (対面・オンライン。1回40分)

心理検査など :11000円/回~(対面。所要時間・複雑さにより変わりますのでお問い合わせください)



クラマウリの相談で大切にしていること、取り組み方については、
下記のリンクの内容を参考にしてください。

心理検査について

KABC-2・WISC5等の心理検査

STRAW-R・LCSA・CARD・WAVES等の学習障害関連の評価

検査実施は、対面のみとなります。

【京都市近郊のご相談につきまして】

心理相談・検査(自費)につきましては、京都市北区(地下鉄鞍馬口駅最寄)でのご対応になります。

児童精神科医相談は、理事長が医療機関で児童思春期外来を担当しておりますので、ご利用ください(タニムラ医院、阪急桂駅最寄り、毎週火曜日)。